-
2022/04/07 町日記
2022年4月7日自治会前の桜
桜が満開です! お向かいの森の自然こども園東本梅では5日に入園式、6日に進級式が行われ、子どもたちの元気な声も響いています。園とグラウンドの桜もいっぱいで景色がとっても明るいです☺
-
2022/04/07 町日記
亀岡市消防団 東本梅分団 入退団式 2022年4月3日
2022年4月3日(日)7:00東本梅分団の入退団式が開催されました。2名が退団され、新しく2名が入団されました。これからお世話になります。 消防団の皆様には地域の安全安心、防災の要として、どうぞよろしくお願いします。
-
2021/12/20 その他
味噌づくり~東本梅料理グループ
2021年11月26日「東本梅料理グループ」の皆さんが毎年恒例の味噌の仕込みをされました。 毎年11月最終週に味噌を仕込み、お正月に白みそが食べられるスケジュール。集まって仕込んで食べて、いつも楽しそうに活動をされている「東本梅料理グループ」の皆さんです。 <自治会こぼれ話>活動日には、たっぷりの美味しいご飯を自治会事務所におすそ分けいただき、いつもありがとうございます💕ちょうど自
…続きを読む -
2021/12/17 町日記
東本梅小学校周辺 再現ジオラマ写真
令和3年度東本梅町ふれあい作品展で展示した東本梅小学校周辺部の再現ジオラマを、東本梅町にお住いの日下部裕司さんがカメラ撮影してくださいました。まるでそこに立っているような臨場感です!
-
2021/11/25 町日記
「令和3年度 東本梅町ふれあい作品展」終了 ~東本梅小学校ジオラマについて~
11月14日(日)から19日(金)まで開催しました「東本梅町ふれあい作品展」盛会に終えることができました。行事が相次いで中止される中で知恵を絞り、作品展にむけて町民参加の陶芸教室(講師 中井絵夢さん)や、東本梅小学校の記憶を話しあう会を開催し、ジオラマ(模型)を制作するなど、様々な形で町民のふれあいの機会をつくってきました。 当日は、ドローンで撮影した東本梅町の空撮、ふるさとの風景の映像を上映。住
…続きを読む -
2021/11/20 町日記
半国山登山2021年11月3日
5年前より、毎年11月初めに東本梅町有志で半国山登山をされています。今年は「半国山を愛する会」世話役の野々口久さんより 「2021年11月3日(祝)に 第5年目の半国山登山を老若男女総勢20名で楽しく賑やかに登る事が出来ました。」 とご報告と写真をお送りいただきました。年々参加者が増えているとのことで、地域の世代をこえた交流の輪が広がっていく、素敵な活動を続けていただいています☺ 2
…続きを読む