
おしらせ
-
2023/03/17 おしらせ
青のたすき「行きつけの森を作ろう」講演会
-
2023/03/10 おしらせ
半国山登山者募集中(赤熊楽暮会×半国山を愛する会)
-
2023/01/26 おしらせ
水道管の凍結にご注意ください
町日記
-
2023/03/15 風景
ホームページのトップ写真を変更しました(2023年4月)
東本梅町自治会HPでは、今年度より季節ごとの風景をトップページ写真として掲載しております。 第5弾は初春。 あたたかい風を感じるころから、色を失っていた山の木々が、鮮やかな緑に変化していくこの季節は、一年のうちで最もめまぐるしく美しい日々です。 東本梅町中野区の桜の風景 撮影者は、第2弾で夏の風景を届けて下さった日下部裕司さん。一度府外に暮らした後Uターンされ、約60年間東本梅町にお住いです。 趣
…続きを読む -
2023/02/09 風景
ホームページのトップ写真を変更しました(2023年2月)
東本梅町自治会HPでは、今年度より季節ごとの風景をトップページ写真として掲載しております。 第4弾は秋。赤熊大池の雪景色です。 撮影されたのは、このHPでもたびたび紹介させていただいている、赤熊楽暮会(あかくまらくぼかい)代表の日下部健さん。 半国山ハイキングコースを歩きながら、日々少しずつ石を積むなどの整備や、青野小学校での安全対策協力員の活動を長年続けられています。 昨年度は、コロナ禍でも美し
…続きを読む -
2022/12/14 町日記
京都亀岡ハーフマラソン
2022年12月11日 久しぶりの京都亀岡ハーフマラソンが行われました。 東本梅町の旧赤熊ロードパークは折り返し地点。第3給水所が設置されます。 東本梅町各区と他町からのボランティアの皆さん、市職員さんを含め30名程でスポーツドリンクと水を配りました。 代々自治会で補修し受け継がれている、シノベダケで作った応援旗をもって、沢山の方が沿道から応援してくださっていました。 毎回「おもてなし応援隊」とし
…続きを読む
森の自然こども園東本梅サポート隊「わの会」
-
2023/03/10
森の自然こども園東本梅投稿まとめ(2023年3月)
-
2023/03/10
自然体験活動アドバイザー仲田丞治さんの投稿まとめ(2023年3月)
-
2023/03/01
自然体験活動アドバイザー仲田丞治さんの投稿まとめ(2023年2月)
東本梅町のくらし
-
2022/09/05おしらせ住民の皆さんへ
東本梅町内に物件をお持ちの皆様へ
-
2022/05/24おしらせ
東本梅町の農家さんが、2022年4月京都新聞で紹介されました。
-
2022/04/29おしらせ集落の教科書
『「集落の教科書」のつくり方』でご紹介いただきました