2020/05/18 おしらせ
FOOD’S VOICE KYOTO(京都府HPより)
京都府では、府内のテイクアウト情報やネット販売商品を紹介する「食の声」を集めた掲示板を開設中です。多数の商品情報を掲載していますのでぜひ活用ください。
【お問い合わせ】
京都府商工労働観光部ものづくり振興課 電話:075-414-5106
京都府亀岡市の東本梅町自治会ホームページです。
2020/05/18 おしらせ
京都府では、府内のテイクアウト情報やネット販売商品を紹介する「食の声」を集めた掲示板を開設中です。多数の商品情報を掲載していますのでぜひ活用ください。
【お問い合わせ】
京都府商工労働観光部ものづくり振興課 電話:075-414-5106
2020/05/18 おしらせ
(5月29日更新)
詳しくは、亀岡市HPをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる措置について(市所管施設)
(5月22日更新)
詳しくは、亀岡市HPをご覧ください。
「新型コロナウイルス感染症に関する市所管施設および市主催事業の対応について(施設・事業の再開など)」
(5月15日更新)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため「市所管施設及び市主催事業等の対応方針」を定め感染拡大防止の取り組みを推進し、市所管施設の休館・利用停止の措置を5月31日(日曜日)までとしてきたところですが、京都府において感染リスクが低く府民の生活に近い施設から緩和することとされたことから、本市においても、感染拡大防止対策を講じたうえで、一部施設を5月18日(月曜日)から再開します。
※市主催事業などについては従前どおり、5月31日まで原則、中止または延期いたします。
※運動公園など一部施設の予約・キャンセルの受け付け業務を停止しています。詳細はこちらでご確認ください。
その他詳しくは、亀岡市HP
新型コロナウイルス感染症に関する市所管施設および市主催事業の対応について
(施設の休館など)
市所管施設および市主催事業などの対応方針の見直しについての市長からのメッセージ(令和2年5月15日)をご覧ください。
2020/05/12 おしらせ
現在新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言発令により、非常に多くの家庭ごみが排出されております。
収集時間の遅延を防ぐため、改めまして以下の2点にご協力ください。
①午前8時30分までに「ごみステーション」に出してください。
②1回2袋程度でお願いします。
なお、収集体制を普段よりも迅速に行うこととしておりますが、収集時間が普段より遅くなる場合がありますので、ご理解をいただきますようよろしくお願いします。
2020/05/11 おしらせ
人ごみを避けて行動範囲が狭まると、体を動かす機会が減り運動不足になりがちです。自宅でできる運動で体力をつけましょう。
2020/05/08 おしらせ
医療機関を騙る虚偽の電話をし、その後警察官を騙って、個人情報やキャッシュカードの情報を聞き出す詐欺の電話が発生しています。
新型コロナウィルスにかかる特別定額給付金(10万円給付)に便乗した、
メールや電話による詐欺被害が懸念されています。
不審な電話等があれば、すぐに警察へ通報してください。