2020/07/17 おしらせ

「そとメシ・お買い物応援キャンペーン」登録店舗(亀岡市HPより)【キャンペーン終了】

「そとメシ・お買い物応援キャンペーン」では、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い経営に苦しむ地元の飲食店や商店を支援するため、
亀岡市内の飲食店(そとメシ登録店)、亀岡商業協同組合・亀岡市商店街連盟の加盟店舗で2,000円(税込)以上ご利用時に利用可能な1,000円OFFのクーポンチラシが全戸に(1家族に1枚)配布されます。
(配布期間7月15日~7月31日)

クーポンチラシの配布やご利用方法等について、詳しくは亀岡市HPをご覧ください。

クーポンの有効期限は、令和2年9月30日(水)まで。

《お問い合わせ》
亀岡市産業観光部商工観光課商工振興係
電話番号:0771-25-5033

2020/06/29 おしらせ

ふれあいスポーツ・デー(亀岡市スポーツ推進委員協議会主催)

幼児から高齢者まで幅広い市民を対象に、レクリエーションやスポーツにふれあい、楽しく、愉快にからだを動かし、心身をリフレッシュすることを目的に、月に一度開催されています。

詳しくはこちらをご覧ください。

対象:市内在住、在勤、在学の方

場所:亀岡運動公園体育館 大体育館
(お車は、必ず駐車場に停めてください。)

時間:午後7時~9時まで(受付は、6時45分~)
※体験コーナーは7時30分~8時30分

参加料:
一般          200円
中学生以下、60歳以上 100円
幼児(就学前)     無料

持ち物:体育館シューズ(シューズがないと参加できません)、飲み物など

開催日時
2020年8月22日(土曜日)

2020年9月26日(土曜日)

2020年10月17日(土曜日)

2020年11月28日(土曜日)

2020年12月19日(土曜日)

2021年1月23日(土曜日)

2021年2月27日(土曜日)

2021年3月27日(土曜日)

お問い合わせ
亀岡市役所 生涯スポーツ課 0771-25-5055


    

2020/06/14 おしらせ

インスタグラムはじめました。

東本梅町に住んでいると、思わず立ち止まってしまうような美しい景色によく出会います。

見る角度や場所、それぞれの生活のスタイルや大切にしているものが違う人の視点からみると、こんないいところもあったんだ!という驚きや発見がある。

そんな東本梅町の暮らしのけしきを集めてご紹介したいという思いからこのインスタグラムを始めました。

自分も投稿したい!と思ってくださった方は、是非自治会までご連絡ください!

「普段から投稿するのは無理だけど、すごくいい写真が撮れたから、載せてもいいよ!」というお写真は自治会にお持ちいただくかメールに添付して送っていただきましたら、こちらから投稿させていただきます!

是非よろしくお願いいたします!(^^)!

Instagramアカウント @higashi_honme(↓QRコード)  
#京都#亀岡#東本梅#東本梅の宝箱

Instagramアカウント登録なしで見るには、こちらをクリック

InstagramのアカウントはPCからでも登録できます。【登録方法↓】
とても簡単なので、挑戦してみてください☺

【アカウント登録方法】
1⃣アカウント登録ページ(←ここをクリック) で、下記①~④を入力し、
「登録する」ボタンをクリックする。

①携帯電話番号またはメールアドレス

②フルネーム:インスタグラムで表示される名前。自由に決められます。
(東本梅町自治会インスタグラムのフルネームは「東本梅町自治会」)

③ユーザーネーム:ユーザーIDのこと。数字・アルファベット・記号を使います。すでに誰かに使用されている場合は、「このユーザーネームは使用できません」と表示されるので、別のユーザーネームを入力します。
(東本梅町自治会インスタグラムのユーザーネームは higashi_honme)

④パスワード (ログインする時に必要。最低6文字以上の英数字。自由に決められます。)

2⃣認証番号を入力する画面が出てきます。
登録した携帯電話のSMS(ショートメッセージ)かメールアドレスに認証番号が送られてくるので、その番号を入力します。

3⃣完了です。下記リンク↓をクリックすると、東本梅町自治会インスタグラムのページが見られます。ログイン画面になったら、1⃣で入力した③のユーザーネームと④のパスワードを入力します。

Instagramアカウント @higashi_honme 

2020/05/20 おしらせ

『京都・カメチケ!』プロジェクトについて(亀岡市HPより)【実施期間終了】

目標達成のお知らせ(亀岡市HP)

『京都・カメチケ!』プロジェクトとは、
市民や全国の皆様からクラウドファンディングサイトを通じて、
市内の店舗・事業者等(以下、店舗等)への支援を募り、登録されている店舗等が未来の収益を先に確保することができるプロジェクトです。

一口5,000円の支援に対し、新型コロナウイルス終息後にご支援いただいたお店で金券として使っていただける6,000円分(1,200円×5枚)のクーポン券『京都・カメチケ!』〔プレミアム率20%(亀岡市負担10%、店舗負担10%)〕が送られます。

【クラウドファンディング実施期間】
令和2年5月18日(月曜)~6月30日(火曜)まで

【募集金額】
1口5,000円 ※上限:一人あたり20口10万円分

【クーポン券利用期間】
令和2年7月中旬~令和3年2月28日(日曜)まで
※新型コロナウイルスの収束状況に応じて変動する場合があります。
※クーポン付きチケットは、7月中旬から順次郵送。

【利用可能店舗】
事前に登録された亀岡市内の宿泊や飲食店、各種サービス業を営むお店の中からご指定(ご支援)いただいたお店で利用できます。

<応援したいお店をお探しください!>
※お店の名前を、お間違い無いように備考欄にご入力をお願いします!
※空欄の場合は、全額支援とさせていただきますのでご注意ください !

参加登録店舗等、詳しくは
クラウドファンディングサイト
亀岡特設サイト「京都・カメチケ!」プロジェクト へ。
お店は、随時更新します。「活動報告」ページでは、お店の紹介や今されいる取り組み情報などを更新しています。

注意事項)
支援を行う際、「上乗せ支援で応援しよう」という欄がありますが、この欄に入力された金額は支援先にはお渡ししますが、上乗せ分の「カメチケ」は発行いたしませんので、ご注意ください。

【お問い合わせ】
亀岡市産業観光部商工観光課商工振興係