-
2020/02/20 町日記
2020年2月18日 第3回わくわくサロンを開催しました
第3回わくわくサロンに29名の皆様が参加されました。 午前の部では東本梅保育所の作品展を見学に行った後、漫才のDVDを鑑賞。 午後には、西部地域包括支援センターの皆さんと、ボールを使った楽しい運動や脳トレを楽しみました。 来年度もわくわくサロンは続きます。65歳以上の皆様、どうぞお気軽にご参加ください。
-
2020/02/12 町日記
町民ボウリング大会が開催されました。
2月11日(祝)アルプラザボウルにて、東本梅町体育振興会による 町民ボウリング大会が開催され、大人25人、こども19人、計44人の参加者がボウリングを楽しみました。
-
2019/12/17 町日記
2019年12月15日(日)しめ縄づくり(福寿会・育成会)
恒例となっているしめ縄づくりが行われ、多くの子どもさんたちが参加しました。 「のし」などを教えてもらいながら手づくりしました。それぞれお家で飾られて、良い年を迎えられたらと思います。
-
2019/12/09 町日記
2019年12月8日亀岡ハーフマラソンおもてなし
給水所スタッフとして各区正副長、女性部の皆さんが大会を支えました。 東本梅太鼓同好会の皆さん。最後のランナーが見えなくなるまでおもてなしの心をこめて演奏してくれました。
-
2019/12/09 町日記
2019年12月4日 第2回わくわくサロンを開催しました
第2回わくわくサロンに33名の皆様が参加されました。 午前の部では東本梅保育所と本梅保育所の子どもたちが一緒に練習してきた歌やカスタネット、振り付けのある太鼓演奏を披露してくれました。 午後には、懐かしい冬の唱歌の数々を講師の石川久先生と一緒に歌いました。歌の合間に話される歌にまつわるエピソードが興味深く、また話しぶりが面白くて、へぇとうなづいたり笑ったりしていました。 次回は来年の2月18日に予
…続きを読む -
2019/11/21 町日記
11月17日(日)ふれあい祭りを開催しました。
寒さも和らいだ好天の下、ふれあい祭りが開催されました。今年は10時半オープンと例年より30分早まりましたが、早くから集まっておられ、野菜の卸即売、バザー、わの会などの各店が賑わいました。 室内の展示コーナーでも、出品された作品の数々を感心しながら鑑賞されていました。