2021/01/14 おしらせ

京都府 緊急事態措置について

令和3年1月13日に緊急事態宣言が発出されました。
京都府の緊急事態措置について、詳しくは、京都府HPに掲載されています。

その中から、私たちの暮らしの中で、特にどのようなことに気を付けたらよいのか、以下に抜粋させていただきました。

区域:京都府全域

期間:令和3年1月14日(木曜日)0時から、令和3年2月7日(日曜日)24時まで

実施内容

  1. 外出の自粛
  2. 催物(イベント等)の開催制限
  3. 施設の使用制限等
  4. 職場への出勤等
  5. 大学等への要請

外出の自粛とは】

医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除き、原則として外出しないこと。

・特に、20時以降の不要不急の外出自粛を徹底すること

2~5の実施内容について詳しくは、京都府HPをご覧ください。

【京都府緊急事態措置に関する不眠や事業者等の問い合わせ先】
緊急事態措置全般および営業時間短縮等について
京都府新型コロナウイルスガイドライン等コールセンター
075-414-5907(平日9時~17時)
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
協力金コールセンター
075-365-7780(9時半~17時半 日曜日・祝日除く)

亀岡市HPには、桂川市長からのメッセージも掲載されています。
亀岡市/緊急事態宣言の再発出に関しての市長からのメッセージ(令和3年1月13日) (city.kameoka.kyoto.jp)

2021/01/01 その他

東本梅町自治会新年のご挨拶 2021年

東本梅町の皆様、東本梅町にゆかりのある皆様、新年あけましておめでとうございます。

令和3年(2021年)が、皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。

さて昨年から、かつて経験したことがないような、「密」の文字に象徴される生活様式を余儀なくされ、自治会活動も従来の取り組み方を見直さざるを得ないような事態となっています。

一日でも早く、このような状況を乗り越えることができて、お互いが元気で住み良い東本梅町の姿を取り戻せるようにと心から願っています。

本年も、東本梅町自治会活動に変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

東本梅町自治会長 法貴 雅男

2020/11/06 おしらせ

ひがしほんめ いま・むかし

今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年11月開催の「ふれあい祭り」を中止とし、代わりに「東本梅町ふれあい作品展」を開催することにいたしました。
この春から一度も町の皆で顔を合わせる機会を持てていないため、「みんな元気でまた会おう」をテーマとした映像作品を作ることになり、
自治会役員会、ふれあい祭り実行委員から集った有志(東本梅町子ども育成会役員)で制作を進めています。
その中で、町民の皆さんにお貸しいただいた昔の写真を使って、
「ひがしほんめ いま むかし」という映像作品を東本梅町子ども育成会さんが制作してくれています。
今回は作品展に先立ち、その一部をご紹介するショートバージョンを作っていただきました。
本編は11/15-11/19「東本梅町ふれあい作品展」にて上映いたします。
ぜひお越しください。