
2025/09/08 行事報告
自治会防災訓練
9月6日に区長会を中心に防災訓練を実施しました。8時に震度6強の自身が発生したと想定し、各地区での被害状況を持ち寄り、皆さんと被災状況を共有しました。その後、避難所開設訓練を実施しました。段ボールでのベット作り、簡易パーテーションを使った個別空間作り等を経験してもらいました。災害はいつ、何時やってくるかわかりません。「備えあえば憂いなし」ということわざがあります。災害に備えた準備が必ずしも役立つとは言い切れませんが、戸惑いは少なくなると思います。
この機会に、個人として、家族として災害に備えて今、何ができるのか考えてほしいと思います。
地域の被害状況を一覧にしてまとめました。

段ボールベット・パーテーション仕切りの個別空間づくり


ベットはとても頑丈です。

自治会には、保存食・水を常時確保しています。
