自治会だより2022年1月17日
目次 ・ご挨拶・消防団東本梅分団 出初式・民生・児童委員の活動・小学校通学路 樹木の伐採・旧赤熊ロードパーク舗装・クーポン券のお知らせ
京都府亀岡市の東本梅町自治会ホームページです。
目次 ・ご挨拶・消防団東本梅分団 出初式・民生・児童委員の活動・小学校通学路 樹木の伐採・旧赤熊ロードパーク舗装・クーポン券のお知らせ
東本梅町の皆様、東本梅町にゆかりのある皆様、新年あけましておめでとうございます。 令和4年(2022年)が、皆様方にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。 一昨年来、新型コロナの影響で、世界中が日常生活のあらゆる場面で様々な制約を受けており、東本梅町の自治会活動も従来の取組を大きく見直さざるを得ない状況でありました。 今年こそ様々な活動を再開することができ、笑顔で交流ができる場が増えるこ
…続きを読む
12/25(土)~1/5(水)まで東本梅町自治会は休館いたします。
亀岡市では、寄附を通じて自分のふるさとを応援したいという思いに応えるために、支援したい自治会を指定してふるさと納税ができる、「ふるさと亀岡 自治活動応援寄附」という制度があります。 指定の郵便振替用紙に支援する自治会の名前(東本梅町)を記入していただくと、寄附額の7割相当が亀岡市から東本梅町自治会に交付されます。 2018年から始まったこの制度により2020年までに集まった寄附金を使い、今年、ふれ
…続きを読む
国の方針に基づき、感染拡大防止と重症化予防の観点から、ワクチンの効果を維持するための追加接種(3回目接種)が実施されます。 詳しくは下記リンク先をご覧ください。 新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について – 亀岡市公式ホームページ (city.kameoka.kyoto.jp)
2021年11月26日「東本梅料理グループ」の皆さんが毎年恒例の味噌の仕込みをされました。 毎年11月最終週に味噌を仕込み、お正月に白みそが食べられるスケジュール。集まって仕込んで食べて、いつも楽しそうに活動をされている「東本梅料理グループ」の皆さんです。 <自治会こぼれ話>活動日には、たっぷりの美味しいご飯を自治会事務所におすそ分けいただき、いつもありがとうございます💕ちょうど自
…続きを読む