中野八幡神社やくじんさん(厄神祭)
2025年1月19日(日) 今年度は、中野八幡神社で毎年1月19日に行われている「厄神祭」が日曜日にあたるということで、町の皆さんに呼掛けて一緒に参詣し、井内廣樹さんから神社の由来やお参りの仕方などについて丁寧に教えていただきました。 「やくじんさん」は昔は屋台などが並び東本梅町中の子どもたちが楽しみにしているお祭りだったそうです。現在は出店などはなくなっていますが、今年は子どもたちが沢山来ると聞
…続きを読む
京都府亀岡市の東本梅町自治会ホームページです。
2025年1月19日(日) 今年度は、中野八幡神社で毎年1月19日に行われている「厄神祭」が日曜日にあたるということで、町の皆さんに呼掛けて一緒に参詣し、井内廣樹さんから神社の由来やお参りの仕方などについて丁寧に教えていただきました。 「やくじんさん」は昔は屋台などが並び東本梅町中の子どもたちが楽しみにしているお祭りだったそうです。現在は出店などはなくなっていますが、今年は子どもたちが沢山来ると聞
…続きを読む
東本梅町自治会では、昨年度からゴミ収集予定日を記したカレンダーを作成し配布しています。 これまでは印刷したものだけでしたが、利便性を鑑み、ここからもデータをダウンロードできるようにいたします。どうぞご利用下さい。 東本梅町以外にお住いの方は、亀岡市ホームページでゴミ収集予定日をご確認いただくことができます。
亀岡市役所地下1階の開かれたアトリエにて、かめおか霧の芸術祭「めぶく展」第1部が開催中です。 1月8日(水)〜1月21日(火)の第1部で、東本梅町自治会インスタグラムにいつも素敵な投稿をしてくださっている「徳のお母さん」こと水野池佳子さんの写真作品が出展されています!! 皆さんぜひ見に行ってみてください!(^^)! ↓詳しくはこちら↓「めぶく展」 開かれたアトリエ ↓徳のお母さんからのお知らせ↓
…続きを読む
2024年12月8日(日) 亀岡ハーフマラソン東本梅町はちょうど折り返し地点にあたり、旧赤熊ロードパークで給水所係と、東本梅太鼓同好会さんの演奏で出場者のみなさまを応援しています。 11月24日(日)には自治会役員で沿道の草刈りをして、気持ちよく走ってもらえるよう準備をしました。 今年は全体的にものすごく早かったように感じました。 ランナーの皆さま、応援の皆さまお疲れさまでした! 東本梅町の陶芸家
…続きを読む
12月22日(日)放送のMBS毎日放送 「京都知新」という番組で、東本梅町亀京窯の中井絵夢さんが紹介されました。 【MBS動画イズム】#434 ”亀京窯”陶芸家・中井絵夢 2025年3月23日11:59まで見逃し配信中です。皆さんどうぞご覧ください!(^^)! 【中井絵夢さんに関する記事】
12/26(木)~1/5(日)まで、東本梅町自治会は休館いたします。