-
2022/12/14 町日記
京都亀岡ハーフマラソン
2022年12月11日 久しぶりの京都亀岡ハーフマラソンが行われました。 東本梅町の旧赤熊ロードパークは折り返し地点。第3給水所が設置されます。 東本梅町各区と他町からのボランティアの皆さん、市職員さんを含め30名程でスポーツドリンクと水を配りました。 代々自治会で補修し受け継がれている、シノベダケで作った応援旗をもって、沢山の方が沿道から応援してくださっていました。 毎回「おもてなし応援隊」とし
…続きを読む -
2022/07/08 町日記
赤熊楽暮会YouTube開設のお知らせ
地元で楽しみながら暮らすことをテーマに活動しておられる赤熊楽暮会(あかくまらくぼかい)が、この度YouTubeチャンネルを開設されました。 これから音羽川渓流と半国山登山道に係る環境整備活動を紹介していかれるそうなので、是非チャンネル登録等、応援をよろしくお願いいたします。 第1弾動画は暑い季節にピッタリの音羽の滝の映像です。涼しい景色と音をお楽しみください! 赤熊楽暮会(あかくまらくぼかい)では
…続きを読む -
2021/12/17 町日記
東本梅小学校周辺 再現ジオラマ写真
令和3年度東本梅町ふれあい作品展で展示した東本梅小学校周辺部の再現ジオラマを、東本梅町にお住いの日下部裕司さんがカメラ撮影してくださいました。まるでそこに立っているような臨場感です!
-
2021/02/16 町日記
芝桜を植えました(わがまちの花づくり推進事業)
2021年2月10日~12日 毎年、亀岡市の「わがまちの花づくり推進事業」の補助金を活用して、緑化活動を行っています。今年度は、自治会駐車場の法面(のりめん)にシバザクラを咲かそうと約260本の苗を植えました。目を楽しませてくれる日が待ち遠しいです。
-
2019/12/09 町日記
2019年12月8日亀岡ハーフマラソンおもてなし
給水所スタッフとして各区正副長、女性部の皆さんが大会を支えました。 東本梅太鼓同好会の皆さん。最後のランナーが見えなくなるまでおもてなしの心をこめて演奏してくれました。