稲刈り開始!

 8月14日、戦車がやってきたかのような音が聞こえ、外に出てみるとコンバインが見えました。東本梅町で一番早い稲刈りが始まりました。確か田植えは4月中頃過ぎであったように思います。でも、盆に稲刈りとは今年が初めてです。今年の収穫はどうなんでしょうか?見た感じ収穫量は例年並みのように思いますが、高温、水不足により品質の低下が心配されます。 もう少しで、新米がいただけると思うと毎年のことですがワクワクし
…続きを読む

夏の夕べに向けて

 8月6日 夏の夕べの盆踊りに向けて、有志の皆さんとコソ練をしました。昨年は、多くの皆さんに集まってまらいましたが、今年は、暑さのせいもあってか少人数での練習になりました。「亀岡音頭」「湯の花小唄」「炭坑節」の3曲を30分程度踊りました。夏の夕べ当日には、練習の成果を発揮したいと思います。多くの皆さんの参加をお待ちしております。

夏バテ解消!

7月24日、東本梅町料理グループの皆さんが定例の料理講習会を行いました。主役は夏野菜です。猛暑の中、高騰している夏野菜ですが、地元の野菜を使いました。盛り沢山の野菜のかき揚げ、ナス・獅子唐・ニシンの 煮物、新鮮野菜のサラダ、炊き込みご飯。私も頂きましたが、ボリューム満点でとてもおいしかったです。料理グループの皆さんも話に花が咲き、楽しくお話しされながら会食されていました。

文化体験教室を開催します

今年度、東本梅町自治会で3回にわたり文化体験教室を開催いたします。 新しい文化との出会いを楽しみ、豊かで、ちょっぴり贅沢な時間を過ごしてみませんか? 参加対象は東本梅町在住の小学校以上、成人の方、もちろん高齢者の方も大歓迎です。 参加費は基本無料ですが、材料費等頂くことがあるかもしれませんのでご了承ください。 開催前には改めて開催案内を配布しますので、お申込みください。