東本梅町自治会新年のご挨拶 2020年
新年明けましておめでとうございます。 令和2年(2020年)が、皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。 さて、昨年は、東本梅保育所サポーター隊「わの会」による保育所の園庭づくりや「H31ゆりの会」による旧赤熊ロードパークの花壇整備、そして「赤熊楽暮会」による半国山登山道周辺の整備、さらには、好天に恵まれて盛大に開催出来たふれあい祭り、などボランティアや役員、そして町民の皆様の力がお
…続きを読む
京都府亀岡市の東本梅町自治会ホームページです。
新年明けましておめでとうございます。 令和2年(2020年)が、皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。 さて、昨年は、東本梅保育所サポーター隊「わの会」による保育所の園庭づくりや「H31ゆりの会」による旧赤熊ロードパークの花壇整備、そして「赤熊楽暮会」による半国山登山道周辺の整備、さらには、好天に恵まれて盛大に開催出来たふれあい祭り、などボランティアや役員、そして町民の皆様の力がお
…続きを読む
恒例となっているしめ縄づくりが行われ、多くの子どもさんたちが参加しました。 「のし」などを教えてもらいながら手づくりしました。それぞれお家で飾られて、良い年を迎えられたらと思います。
12/28(土)~1/5(日)まで東本梅町自治会は休館いたします。
給水所スタッフとして各区正副長、女性部の皆さんが大会を支えました。 東本梅太鼓同好会の皆さん。最後のランナーが見えなくなるまでおもてなしの心をこめて演奏してくれました。
第2回わくわくサロンに33名の皆様が参加されました。 午前の部では東本梅保育所と本梅保育所の子どもたちが一緒に練習してきた歌やカスタネット、振り付けのある太鼓演奏を披露してくれました。 午後には、懐かしい冬の唱歌の数々を講師の石川久先生と一緒に歌いました。歌の合間に話される歌にまつわるエピソードが興味深く、また話しぶりが面白くて、へぇとうなづいたり笑ったりしていました。 次回は来年の2月18日に予
…続きを読む
寒さも和らいだ好天の下、ふれあい祭りが開催されました。今年は10時半オープンと例年より30分早まりましたが、早くから集まっておられ、野菜の卸即売、バザー、わの会などの各店が賑わいました。 室内の展示コーナーでも、出品された作品の数々を感心しながら鑑賞されていました。